やはり・・・・公園しかないか・・・・
朝7時に 公園到着。
開始早々 散発的に当たりが出ました。
でも・・・・
ズバッ
スカッ 
だったり・・・・・
ピッ ふんがぁ~ ドン
ポロ・・・・ だったり・・・・・
朝の時合に 何とか1枚 35センチ確保。
下げの潮では 2回のみ当たったが・・・・乗らない・・・・
エサを白系から黒系に変えて見る。
落とし込み師が登場 一番いい所を落としてる。
10分ぐらいで 1枚上げはりました。
これが プチ時合だったのか 私にも45センチが来た。
でも すぐ沈黙 情報交換しても悪いらしい。
フジツボの身を グレが突き 当たりが出てると言っていた。
納竿前に 2ヒロと深い所で ガガガッ
どりゃ~~~ 
乗ったは乗ったが・・・・引かない・・・・・・
28センチのババタレでした~
これで納竿です。
今日で 今年30センチUPが199枚となりました。
200枚リ~チっす
スポンサーサイト
- 2016/09/29(木) 19:49:29|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
明日から 二連休ですが
雨降りすぎや~ 
明日の午前中なんか 半端ないみたい・・・・・
おいおいって感じですわ~
明日の朝 起きて様子見て考えますわ~
- 2016/09/28(水) 20:49:08|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
先日の公園 1枚で終了。
落とし込みの醍醐味は

1) 一投目から勝負。
2) 爆釣。
3) 海上釣り堀の様な 真下への突っ込み。
昨日は 上記に 一切かすりもしない・・・・・

実は 夕方 ホ~ムに行ってました。
常連さんと入れ替わりのタイミング。
常連さんに情報を聞くと

KJ 「 撃沈や

」
ほんまでっか 
あかんか~ 唯一いい情報は・・・・
チヌ ウヨウヨ居るで~ 少し離れて 群れなしてるわ~
「これは・・・・釣れないパタ~ンね・・・・・」
日没 目印見えなくなるまで 落としました。
結果!
爆沈でした~

消化不良×2です。
そう言えば・・・・・サヨリのシ~ズンは・・・・・
ブログを見直す。 9月の釣果は・・・・・
激悪です

色々あがいていました。
ルア~やら 団子やら 太刀やら・・・・・
苦し紛れの サヨリまでやってる・・・・・
テトラでも打つかな~!
- 2016/09/24(土) 19:47:01|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
早朝より 公園。
5時に入りました~ あぁ~眠い


準備していると NJくん登場~
NJ「先に落としてください

」 ま・・・準備も出来てることやし・・・・
NJくんの事も考え 1.5~2倍のピッチで落として行く。
これなら 二番手でも 当たり出るだろう・・・・・・
当たりが遠い・・悪い予感・・・・・
中央当たりを過ぎたら 「来ましたよ~」と、NJから奇声が聞こえるではありませんか

竿曲がってます。 やられた・・・・・
その後 私にもぴっピタッ
ふんがぁ~ 
乗ったは良いが 大きさがね~


40は無いです。
その後・・・・沈黙・・・・・・
結果 KJ1枚+ばばたれ 私1枚 他2名ぼ~ずでした。
早朝はパラパラ来ましたが 時間の経過と共に 悪くなり・・・・・
相変わらず北風 水濁りも取れ 1.5ヒロは見える。
変化が期待で出来ないので 納竿としました。
追記
NJくんの釣果です。
NJ「師匠の後ろで獲れた~」って はしゃいで居ました。
今度
海に沈めて 褒めときます。

- 2016/09/23(金) 15:21:16|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
朝から 公園に行く予定だが・・・・・
今日 エサを取る予定だったが 雨が降り中止。
予定変更 朝にエサ取り 入り時間が遅れる。
しかも 風が 北風が一日吹く予定・・・・・
んんんんんん~苦戦しそうやね~
ま・・・2~3枚釣れるやろ~ぐらいの気持ちで行って来ます。
また 明日 UPしますね~
目指せ30センチUP 200枚
- 2016/09/22(木) 21:47:22|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
今日帰宅すると 嫁さんが「釣れますか!って 声掛けられたら気を付けな~」
んんん

何のお話

調べてみると 突き落としの殺人未遂事件が・・・
大阪で ! 怖え~~~ 
マジ・・・死ぬで~~~~
何たって おいら 泳げないし~~~~

潜れるけど 泳げない・・・・・ (縦はOK 横はNG)
私が ライフジャケット着けるのは 一ヶ所だけ・・・・・・ポイントFDCC。
ここは・・・やばいから・・・・・
命が惜しいので 最近行って無い。 でも・・・爆かも・・・・・
ホ~ムでも 高い方はやばい。 上がるポイントがテトラしかない。
これは聞いた話 信憑性は無いかも・・・・・
腰に着けるやつは 気絶すると 顔が水面に入るので水死するかもとか・・・
自動で開くやつは 雨の日に 突然作動して膨らむとか・・・・・
お願いやから 俺を押すなよ~~~

って言ったら・・・・
熱湯の中に落とす感じで 押されるかも・・・・・・
勘弁してくださいね~ほんまに・・・・・
- 2016/09/20(火) 20:04:15|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
皆様 竿はどの様な竿をお使いですか

私の知る限り 3種類に分類されるかな

一般的な落とし込みでは 先調子で胴がしっかりしてる専用竿。
目印を使い 目で当たりを取り どりゃ~ってやるやつ。
釣り人有利で しっかりチヌが抵抗してくれる。
ほぼ同じ釣り方で 竿が軟調(ハエ竿改)で 鳴門リ~ルを使う釣り方。
チヌが暴れにいが・・・竿が柔らかいので・・・・・ゲ~ム性の高い釣り。
良く竿が折れると聞いている。
残りは 今一番人気で皆様やってるヘチ釣り。
この釣りは一番難しく 目印も使わない。
ラインで当たり取ったり 手元に直接魚信が来ます。
落下速度も自分でコントロ~ルし 刻んだりもするそうな・・・
今 私が気に入って使っているのが

一般的な落とし込み竿よりも 柔らかく 軟調より固いヘラ改の竿。
擦り釣り用の竿らしいが、はっきりとは分からないノ~ブランド。
しかし ホ~ムでは有名で3名持っている。
気に入ってる理由は 軟調よりチヌが暴れ 落とし込み竿より非力。
結果 上げるのに苦労する = 面白い。
しっかりした竿で ハリスがそこそこ太いと 釣り人断然有利。
そこで ワザと弱い所(ハリスだったり 針だったり 竿だったり)を作ると
ゲ~ム性がガッツリ上がって 面白い~~~ 
垂直なら障害物も無く しっかり掛ければほぼ獲れる。
飽きずに 落とし込みする工夫

ですかね~。
皆様も 一工夫して 弱い所を作り 苦労して上げてみてはいかが

今 仕事強化中の為 竿出せません。
23日は 休みなので ガッツリ行きますよ~
- 2016/09/19(月) 19:46:07|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
皆様 針はどんな種類をお使いですか

ほんと・・個人的な考えなので すいません。

針は・・・・オモリの役目もします。
当然ですが 金属なので 水より重いです。
なので 太い針 伊勢尼などは重いです。
落下速度を落とすには 細い小さい針が有利。
フライフックを使う方も居ます。
逆に オモリ代わりに太くしたりもします。
ハリスも同じ フロロは重いです。
イガイ1枚スライダ~の時は 針の出何処を低くする為チヌ針を使っています。
これら 組み合わせを考え 釣りするのも面白いです。
上記は自然落下の目印の釣り方に適合します。
ヘチでの釣りには 微妙です。
オモリを打つ方が多いので・・・・・・
参考になれば幸いです。
連休も竿出せないので 皆様のご検討期待しています。
- 2016/09/16(金) 20:49:10|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
最近 渋目が続いています。
落とし込み限定ですが、食いだすタイミングが有るみたい。
丸一日 落とし込みを1ポイントでやると 波が有る。
全く反応無い状況から パタパタって釣れて 又止まる。
丸一日 食わない時も有る。
一番 「あかんな~」って 思う瞬間が有る。 それは・・・・
2~3m沖で 群れを成して 渦巻いている時は食わないんです。
さて・・・食う変化点は何処に・・・・・・
ホ~ムのNさん「お

釣れるで~

」と、言い出すと

全く当たらない状況から、不思議に釣れ出す。
このタイミングで竿を出してるかが 釣果に繋がるのか・・・・
一般的には

風向きが変わる。 潮の流れが変わる。
潮目が来る。 下げ潮一杯から上げに変わる。
究極は日が変わる

一度 じっくり丸一日釣りして 変化点を観察して見てはいかが

私は今 夕爆専門なんで・・・・・
- 2016/09/15(木) 22:22:06|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
今日は 時間的に余裕が無かった・・・・・
結果的に 片道途中での納竿となりました。
短時間勝負 パッと行って、ちゃっちゃと釣って、サッと帰るパタ~ンです。
公園に着くと Hさん先行 話を聞くと悪いらしい。
風向き北 透け気味・・・・良いのは上げ潮ぐらいか・・・・
今日は 微妙な当たりがほとんど ズバッは1回のみ。
違和感を感じて 身体はピクッと動くんですが・・・・
合わせまで行けなかったのが3回。
上げて見て 割られてたり 無かったり・・・・・・
「 だぁ~ やっぱり当たりか~ 」 
て、感じ。
6当たりの2枚納竿。
獲れた当たりは

落下速度は変わらないが 微妙にビビってる感じで1枚

ズッコ~ンで1枚。

いゃ~厳しかったです。
潮の感じは 払い出す感じの潮で すぐ離れ様とする。
一投に三回ぐらい再投入を繰り返してやっとって感じでした~
200枚まで あと4枚 足踏み状態ですが、がんばります
- 2016/09/13(火) 21:20:42|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
今日も 時間が出来たので軽~く落とし込み。
南西の風なので いいかな~なんて・・・・・
予想通り
爆 沈でした。当たりは1回 つつつっ・・ ズッコ~ン
ふんがぁ~ 
飛んで来るかと思った・・・・・・
(ちょっと盛ってます。)
これだけでした~ 残念。
- 2016/09/11(日) 20:04:15|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
夕方 ホ~ムにブラリと・・・・・
今日は 釣りの予定では無かったのですが

時間がポッカリ出来たので2本立てです。
夕爆狙いの落とし込み
夜爆狙いの太刀
夕爆 夜爆共に 撃沈でした。
常連さん納竿 情報を聞くと 悪いらしい。
1回は掛けたが すっぽ抜け・・・・・
太刀に移行。
Kさんと合流 ワイワイ言いながら・・・・・・
当たりボ~ズ 
まだ ホ~ムには 襲来していません。
又 調査に行きますわ~
- 2016/09/10(土) 22:27:58|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
今日は 午後から 公園に行って来ました。

雨上がりで 川筋は濁りが入っていいかな~なんて・・・・
釣り開始 濁りは・・・・・無いです

北風のベタなので 派手な当たりは出ません。
片道で6枚。



結果的には このサイズのババタレが5枚。

エサを替えてみた。 イガイ?団子? 微妙です。

理由は 小ぶりなフジツボが品切れ。
落下速度の関係で 苦肉の策です。
でも・・・チヌには関係無かったか


釣れました~

月間チヌ大物賞にエントリ~予定でしたが・・・・46止まりでした~
片道×2回で 10枚納竿。
17時前には太刀狙いで 落とす場所が無く・・・・
帰りにポイントMに寄って来た。
ここは厳しかったです。
散々落として2当たり。

ババタレ1枚。
やはり風向きでしょうか・・・悪かったです。
明日から真面目に社会人して来ますので UP出来ません。
皆様のご検討お祈りしています。
- 2016/09/08(木) 20:35:01|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
本日 朝方にホ~ム。
7時ぐらいに入ったら 先行者有り。
私の格上 NさんとKさん。
夜明けぐらいから 叩きまくってます。
エサ掻きしていると Nさん納竿。
「4枚後はババタレ 今は当たり少ない」との事。
軽く落としてKさんと合流。
「2枚40センチぐらい 悪いね~」らしい。
すれ違い 私は先端を目指す。
Kさんからメ~ル「47センチ上がりました~」
私 返信「海に落ちてしまへ

」
個人的格付けで NさんNO2 KさんNO3です。
私はNO5ぐらいか・・・・・
格上が叩きまくった後は釣れないですわ~
小さな当たりは有ります。 掛けても軽いです。
すっぽ抜け2回で先端付近に到着。
やっと 明らかに今までとは違う ズッコ~~ン当たり

ふんがぁ~ ギャ~ンと走ります。
「やっとや~」
無事タモ入れ。

の・・・・予定でしたが・・・・・・
黄色かい 
これで納竿 いゃ~参った・・・・・・・
天敵多すぎですわ~
夕方にも行きました。
雨で途中中止となりましたが、何とか1枚確保。
テトラ帯の垂直で テトラ際を落として

隠れていたチヌをゲットです


ハリス1.5号での テトラ際はスリル有ります。
擦れたらハリス 瞬殺でしょうから・・・・・
- 2016/09/05(月) 13:17:15|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
朝はホ~ム 風向きが悪い。
北東の風 釣れない風向きです。
案の定 悪いです。
ザックリ落として・・・・・2-1。

先行する 常連さんに聞いても・・・・・
「今日は 当たり少ないわ~」
落とし込みを諦め 前回散々だった なんちゃって筏に

苦潮以後 竿出してないので 様子見。

爆釣でしたよ~OOが・・・・・




こんなんが2枚だけ釣れました~

ま・・・・遊びなんで・・・・・
- 2016/09/03(土) 21:00:49|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
今日は早目の15時ぐらいに入る。
先行は H さん 48センチのチヌをぶら下げています。
「お

釣れてるね

」
上げ潮 濁り有り 向かい風 いい感じです。
では! どうかな~って 落とし開始

落とす 落とす 落とす 落とす 落とす 落とす・・・・・
反応が無い・・・・・
やっと止め 聞き合わせで ! スポッ・・・・・
落とす 落とす 落とす 落とす 落とす・・・・・・
再び止め これも聞き合わせで どりゃ~~~

ド~ンと走られ・・・その先はテトラ・・・・・
ここは我慢だ~~~~~
プツッ・・・・
再開するも 当たらない~~~~~
いい感じなのに~~~
落とす 落とす 落とす 落とす・・・・・・
もう 日没です・・・・・・
ボ~ズは 嫌だ 嫌だ 嫌だ 嫌だ 嫌だ~~~~

落とす 落としまくり~~~~~

完全日没 こりゃ~あかんか~と、諦め掛けて
止め
ふんがぁ~ 
ドンとやっと・・・・やっと・・・乗りました~~~~
無事 ネットインです


45センチでした。
ほんと・・・・悪かったですわ~
明日は ホ~ムで 竿出し予定です。
- 2016/09/02(金) 20:35:22|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
今日は 帰宅時間が何時もより遅かった・・・・・・
帰宅が17時 これから行って 1時間ぐらい竿出せるか・・・・・
「ま・・・1枚ぐらい獲れるやろ~

」と、出撃。
エサ掻きしていると 常連さんが納竿 聞くと

「良く釣れてるよ

棚も矢引き~1ヒロぐらい」 いい感じですやん

釣り開始 早々に止め 聞き合わせで
スカッ 
だぁ~やっちまった~ 時間的に1枚獲れるか疑問なのに~

日没まで時間が有りません 1.5ヒロまでを テンポ良く落として

今日は 彦摩呂風に言うと 「当たりの総合商社や~」ってぐらい・・・・
夕爆でした!








フジツボ8個取って 全て当たり 6枚 いい感じです。
当たりも 止め 止めからの引き ガガガッと刻み ズッコ~ン ピッ
ほぼ全てのパタ~ンが見られました。
いゃ~ 夕爆はいいですね~
明日も行くかな~
- 2016/09/01(木) 19:07:12|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-