月曜日と言う事も有り 釣り人少ない・・・って 言うか・・・
ウネリがすごく テトラに立っていると 恐怖を感じるぐらい・・・
潮は被るは 当たらんは この状況は釣り禁止のハーバー内しか釣れないか・・・
と、思ったら 居ましたヘチ師 あ!曲がった! やはりな~って感じでした。
少しは荒れて欲しいが 荒れ過ぎて 釣りになりませんでした。残念。
スポンサーサイト
- 2013/03/18(月) 14:20:09|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
13日 夕方西風が吹いていたので NKテトラに出撃。
いい感じかな~なんて・・思ったんですが・・・
西風吹きすぎ~ 潮被りながら・・
1当たり撤退 荒れるし雨降るし 散々でした。
勝ちゃんなら 笑いながら 真っ向勝負でテトラ先端に立っている事でしょう。
14日は朝 込み潮でのテトラ。
西風で濁ったので、北風に綺麗にされる前に何とか・・・・
手遅れでした。綺麗です。それに・・寒い・・・
結果 3当たりの
1枚です! 

綺麗なチヌです。尾びれの下が青い入って来たチヌ

いよいよ ノッコミですかね~ 楽しみです。

当たりは コツンもツンも無い ステルスです。
諦めて上げる時、重いんです。聞く感じ

微妙なやり取りで いい感じの所で合わせ ドキャ~ンと暴れだす。
「あ!食ってる・・・あ!放した!」て、感じですかね~
参考までに 当たり棚1.5~2ヒロ ハリス4号フロロです。
垂直は当たり無かったらしいです。
- 2013/03/14(木) 19:08:21|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
今日は 社有車のタイヤ交換で 半日休みです。
13時半~17時まで NKテトラに行って来ました。
日曜日の午後から すごい北風 6人乗りのヨットまで転覆するぐらいの・・・
その御蔭で・・・・日本海級の
スケスケ~~~ 
まったく釣れる気がしません・・・
やはり・・・当たりボーズでした。



NK垂直常連が二名居ましたので 情報を聞くと・・・
当たらんわ~との事。
テトラで当たり出ないから、浮いてるとは思えない・・・
せっかく光が見えたのに・・・・北風のばかやろ~~~~
- 2013/03/11(月) 21:10:02|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
8日は 夕方MKに行きました。
潮位ヨシ 時間帯日没前ヨシ 濁り有りヨシ 風当たってるヨシ
でも・・・・・・食わない・・・・当たりボーズ。
10日はNK 第二テトラを一往復

潮位 濁り 風 全てOK~~~~
北から下がって 中央付近 テトラが割れてる所で・・・・
モゾモゾッ・・・・聞いてみる。 ククッ・・・・
フンガァ~ 


ドキャ~ンと抵抗 ラインが鳴きます。 ハリスが見えた

と、思ったら・・・
ブチッ・・・・・

スルメになってました。
その後2回当たり貰いましたが、残念ながらボーズでした。
南西の風が北に変わったので、納竿としました。
監督も来ていました。3当たりボーズだそうです。
当たりは渋いです。ガツンと持っては行かないですが、当たり出るだけマシです。
いよいよ NKテトラ開幕ですよ~~~~ 宴会も

- 2013/03/10(日) 12:43:08|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0